わたくし、79年生まれで、
11歳~12歳の頃に視力が低下して眼鏡を着用しはじめたんですけど、
当時は眼鏡が嫌で嫌で、
だけどコンタクトレンズもそこまで普及してなかったし(※)
(いや、むしろコンタクトレンズ怖くて眼鏡より嫌なんだけどさ)
裸眼だと不便が生じるし…という状況。
 
そこで、
親に頼んで、
新聞広告とかにあった
「視力回復トレーニングキット」みたいなのを
買ってもらったんですよ。
メディアはカセットテープで、
細々した道具と
(糸に一定間隔置きにビーズみたいなのがハメられてる、
 まさに動画内の平行法トレーニングで使う用のやつとか)
トレーニング方法の簡単なマニュアルが付いていて
1万円くらいするやつ。
 
で。
 
このキットでやったトレーニングが、
動画で紹介されてるやつそのまんまだった(笑)
マジで。
笑っちゃうほど、そのまんま。
動画観ながら、ずっと「マジかよ…」って思ってた(笑)
 
パクりだ何だと動画を批判したいわけじゃなくて、
「およそ30年前からこのメソッドは確立されてるということ…?」
「30年の間に何かしらの発見と進化は無かったのか?」
という驚きと疑問に満ちているのです(笑)
 
はー、そうかー…。
2022年であっても視力回復トレーニングって
この感じなのかー。
(動画1つで判断するのは危険!)
 
なお、11歳~12歳の和泉少年は
半年くらいトレーニングをしてみたものの、
視力が回復することはなく、
なし崩しに眼鏡ライフを受け入れて、今に至ります。
 



一応ググッてみたところ、
91年に日本で使い捨てコンタクトレンズの認可が下りる遥か昔、
海外では40年代から研究と開発が進められていて、
日本を含め70年代にはハード、ソフトとも広まっていた
みたいな言説にヒットするものの、
11歳~12歳当時、つまりどんぴしゃで91年頃、
周囲にコンタクトレンズを着用してる人なんて一人もおらず、
視力が低下した時の選択肢は眼鏡のみという雰囲気だった。
千葉県北西部の、
間違っても都心ではないけど同様に田舎とは言えない土地です。